 
         
    脳ドックについて
脳は一度損傷を受けると修復ができない臓器ですので、発症してからの治療より、できる限り病気にならないように予防をすることが必要です。
たとえば、脳卒中はある日突然発症し、後遺症として麻痺などの障害が残ることもある非常に重大な病気で、死に至る場合も少なくありません。

脳ドックの種類
        脳ドック専用コース。脳梗塞の前兆、初期の脳腫瘍を検査します。
脳ドック単独コース
            料金
                    49,500円(税込)
所要時間
                    午前 2~3時間
午後 1.5~3時間
                    午後 1.5~3時間
取扱施設
                    - あつぎ
- さがみはら
検査項目
                MRI(頭部) / MRA(頭部・頸部) / 頸動脈超音波検査 /身体測定 / 血圧測定 / 問診・診察 / 心電図 / 血液検査 / 尿検査
?の項目をタップで詳しい検査内容をご覧になれます。
検査の流れ
                - 
                            ①受付 ※午前・午後の2回実施しております。 
- 
                            ②基本項目検査 身長体重・採血・採尿 
- 
                            ③脳ドック項目検査 頭部MRI・頭頸部MRA・頸動脈超音波 
- 全ての結果は後日、ご自宅へ郵送いたします。
日帰りドックまたは、1泊2日ドックコース受診時に併用受診する脳ドックコースです。
脳ドック併用コース
            料金
                    38,500円(税込)
所要時間
                    追加時間なし
                    取扱施設
                    - あつぎ
- さがみはら
検査項目
                頸動脈超音波検査 / MRI(頭部) / MRA(頭部・頸部)
検査の流れ
                日帰りドックコース・1泊2日ドックコースと併用してご受診いただけます。
検査は、コースの時間内で終わるので追加時間はかかりません。
注意事項
以下の方はMRI検査を受けることができません。
詳しくはこちら
心臓ペースメーカを入れている
                20年以上前に脳動脈瘤クリップを入れられた方(留置した年・手術を受けた病院が不明な場合も受けられません)
                体内埋め込み装置(ICD・人工内耳・神経刺激装置)を入れている
                義眼の方
                妊娠、その可能性がある方